-
-
スクールに60万円払ってプログラミングを学んだ若者
2020/06/04 -スクール
うちの会社に新しく入ってきた20歳の若者の話なのだが、この若者はプログラミングのスクールに通って勉強したらしい。 その若者が通ったのは3ヶ月でプログラミングを学ぶことの出来るスクールで実際に学校に行っ ...
-
-
IT系技術者の私がよく使う出会いの手法5選
IT技術者は出会いが少ない。なぜなら職場に女性が少ないからだ。 私がプログラマーとして働いていた頃の話だが9割が男だった。とにかく女性が少ない。 IT技術者というのは結構ハードな仕事で、夜中とか朝方ま ...
-
-
Webデザイナーがプログラミングを勉強する方法
私がWebデザイナーだった時の武器がプログラミングだったのでWebデザイナーの人たちには是非ともプログラミングを勉強してもらいたいと思っている。 そんなわけで今回は「Webデザイナーがプログラミングを ...
-
-
プログラミングを武器にするためのスクール【無料もあり】
2018/07/01 -スクール
Web制作の仕事で生活していこうと思うといろいろな職種がある。 Webデザイナー フロントエンドエンジニア コーダー プログラマー Webディレクター WebデザイナーやWEBディレクターはデザインや ...
-
-
未経験で小売の販売員からWebデザイナーに転職した話
2016/07/01 -スクール
毎朝「いらっしゃいませー」とみんなで大声で復唱するような普通の店舗での販売員だった私が、職業訓練を3ヶ月受けて社内WEBデザイナーになった話を紹介してみます。
-
-
Webデザイナーにセンスは不要である理由
私はデザインにセンスというものは必要ないと思っている。 よくデザイナーというとセンスでものを作っているように勘違いされるが全て勉強でデザイン出来るようになる。 例えば、文字を読みやすくするには背景色と ...
-
-
スクールでWebデザインの勉強をするべきなのか?
Webデザイナーになるためにはスクールや専門学校へ行ったほうが良いのか?と言うような質問をよくされるのだが、私は独学だけよりもスクールへ行ったほうが良いと思っている。 今回は私がスクールでWebデザイ ...