-
-
在宅派遣Web開発者の制作環境公開
2020/03/26 -職場
在宅での派遣社員も1ヶ月半ぐらいになったので今回は在宅での仕事の環境というのを紹介してみる。 PCはMacBook Air 派遣先の会社が小さくてWeb部門がまだ立ち上げ段階ということもあり、私の専用 ...
-
-
古いWPで出来たサイト更新は怖い
今回、更新作業を頼まれたサイトなのだがワードプレスできるよねと言われて出来ますよ!って答えて見せられたサイトがどう見ても俺の知ってるワードプレスではない。 正確には大昔見たことがあるような気がするワー ...
-
-
外出先で仕事をするノマドワークはどこが最適な場所なのか考える
2020/02/24 -職場
家で作業ができない時や気分を変えたい時など外で作業をする事があると思う。 外で仕事をする人のことをノマドワーカーと言ったりもするが、外出先で仕事をしたい時、どこで仕事をするのがいいのか?いろいろ試して ...
-
-
デスクワークに使うチェアは何がいいのか?
2020/02/20 -職場
私はかれこれ10年ぐらいデスクワークをしているのであるがこれまで色々な椅子に座ってきた。 そこで今回はデスクワークに向いている椅子についてまとめてみたい。
-
-
派遣会社はいろいろある!3社で働いてみた感想
2019/07/17 -職場
フルタイムのウーバーイーツ配達員を辞めて、派遣社員で働き始めて約2ヶ月ちょい経ったのだが今回は派遣会社をリクルートスタッフィングにしてみた。 前回まではサポタントというWeb専門のところだったのだが、 ...
-
-
エンジニアの収入が大阪だけ突出して低い件
私は今大阪の会社でフロントエンジニアとして派遣社員という雇用形態で働いている。 今の時給は1400円である。はっきり言って無茶苦茶安いと思う。残業ゼロで働いているのだが手取り月収が17万円に届かない。 ...
-
-
Webデザイナーとして働くならどういう会社に入るのがいいのか?
ウェブデザイナーとして10年以上働いて5社を渡り歩いて来た私が考えるWebデザイナーとして働くならこういう会社で働くのがいいんじゃないか?という会社を経験から書いてみたい。
-
-
職場環境を良くするためには観葉植物をデスクに置くとよい
今はフリーランスで自宅のデスクにも観葉植物置き放題なのだが会社勤めの時も目の保養のために観葉植物を置いていた。 観葉植物を置くとどんなメリットがあるのかを箇条書きにしてみると、 おしゃれ 作業効率が1 ...
-
-
【体験談】Webディレクターという仕事をやってみてわかったこと
今回は俺が最後にしてた仕事についてちょっと書いてみる。 去年の今頃はウェブディレクターとして働いていたのだがこのウェブディレクターってのはホントにただただ精神を削るだけの仕事で何も面白くなかった。 ま ...
-
-
ベンチャー系のIT企業は超自由な働き方が出来る!
小さいIT系の会社のメリットとして挙げられるのは自由。 大きな会社みたいに朝9時にはバッチリスーツでネクタイ締めて出社してタイムカードを押して仕事開始というキッチリした感じではなく、朝9時出社の会社な ...