-
-
コーディングの仕事が今までで一番辛くなっている…
2021/01/20 -仕事
コーディングの仕事が好きなのでコーディングだけやっとけばいい派遣社員という形態で仕事をしてきて早4年。今までで一番仕事がしんどくなっているのでその理由を書いていこう。
-
-
楽しい!もはや仕事が遊びみたいになってきた
2020/04/01 -仕事
最近仕事が楽しくなってきている。 今、案件を4つぐらい抱えていて毎日作業が山積みになっているのだが、これがとても楽しい。 サイトのリニューアル案件だったり、定期更新だったりがメインなのだが営業の人に「 ...
-
-
Webデザイナーは老後も続けて働ける仕事
2020/02/27 -仕事
老後貯金が2000万円必要などと言われており、老後のことに悩む人も多い時代だが、私は老後も働けば良いと思っている。 ウェブデザイナーという仕事は老後もいくらでも働ける仕事で80歳でもお金を稼ぐことは可 ...
-
-
【リモート】在宅ワークをやってみた感想【テレワーク】
2018/08/17 -仕事
今月から在宅の派遣社員として家でサイト構築業務をしている。今回はそのことについて書いてみる。
-
-
会社の辞め方マニュアル
2020/02/01 -仕事
会社を辞めたいと思っても辞め方がわからないという人は結構いるようです。 私は30歳で独立するまでに5社ほど会社を辞めてきたので会社の辞め方はそれなりに知り尽くしていると思います。そこでここでは会社の辞 ...
-
-
Webデザイナーは楽しい!もはや仕事が遊びみたいになってきた
2020/02/01 -仕事
最近仕事が楽しくなってきている。 今、案件を4つぐらい抱えていて毎日作業が山積みになっているのだが、これがとても楽しい。 サイトのリニューアル案件だったり、定期更新だったりがメインなのだが営業の人に「 ...
-
-
新しい派遣先の仕事…全部システム化されてて雑魚コーダーの俺、涙目
2019/06/11 -仕事
5月から新しい派遣先でフロントエンドエンジニア的な仕事をしている。 ただ、私は雑魚コーダーでSassとかよくわからないし、MAMPとかも始めて使った感じの本物の雑魚である。どうやって10年もこの業界で ...
-
-
ワードプレスの使い方がわからないウェブディレクター
2019/11/05 -仕事
最近やっている案件の担当者(代理店)がワードプレスの使い方を全く知らなくて本当に辛い。 ワードプレスってのはこのブログもそうだけど全世界で使われているブログCMSであり、企業のサイトでも使われるぐらい ...
-
-
Web業界、9月忙しすぎる!けどフロー状態が楽しい
2019/09/20 -仕事
9月に入ってから忙しくて忙しくて目から血が出そうな状態に陥っている…。 最近の案件でいうとシステム開発の画面制作がきつすぎてもう本当にストレスが溜まりまくる感じだった。 大体入力画面とエラー画面と作業 ...
-
-
最近やった案件まとめ
2019/09/05 -仕事
最近結構いろいろな案件をやっているが基本的に作業日報を書かない会社なので何をやったかこのブログにまとめておこうと思う。 サッカーの試合日程表を自動的に最新3件表示する 某大手企業のJ2のチームの日程表 ...